スタディプロジェクト2

今日はスタディプロジェクト第2弾。
テーマは「空き家再生-まちのストックを活かすためにやれること-」。
講師に広島県鞆町より鞆まちづくり工房代表理事の松居秀子さんをお呼びして、空き家プロジェクトや竜馬プロジェクトなど紹介いただきました。

本日の蔵のしつらえはこんな具合に。
1月の下田は。。というよりも1月の蔵は急激に冷え込みます。
お借りした4つのストーブをフル稼動。
まるで“いろり”のようにストーブの周りに椅子として使えるようパネルを配置しました。
今日のプログラムの後半には、地元の方々を交えてのフリーディスカッションが行われるということで、みんなの顔を見て話ができるのもポイント。

開始5分前。
蔵に人が入るとこんな感じに。
延べ20名弱の方々に来ていただきました。

今回の企画の趣旨にもありましたが、「空き家・空き店舗の再生に向けて自分たちに何ができるのか」ということは私個人もとても気になっていたところでした。
歴史や風土、地形、気質などなど同じまちは他にないのはわかっていますが、どこか参考にできる部分があったと思います。
ひとつ言えることは、人がまちをつくっているのだということ。
つまり、まちを変えるには何が変わらないといけないのか。
参加いただいた地元のとある方からの発言からそう思いました。

[PEA...・落合]